父親の初盆だったんで、11日間も田舎で過ごした。

その間全くパソコンに触らなかったんで。
記事を書くこともなかったんだが。

帰ってきたらツイッターが凍結されてた^^;
ネットの世界にもなにか不穏な動きがあるようである。

ウルソがかなり良いかもしれないという話

それで。
サプリや薬の話に戻るが。

最近私が試して非常に良いと思えるものが「ウルソ」である。

肝臓を守るサプリや薬 熊胆として歴史があるウルソ(ウルソデオキシコール酸)は肝臓再生の救世主か?シリマリン走りフォスがベストなのはなぜか?再考

最近アナボリックステロイド関連を調べてて。
経口アナボリックステロイドを摂取する場合、肝臓のケアとしてシリマリンじゃ効果がない、ウルソでなくては、という記事が散見されたので調べてみたんだが。
良さそうなので買って試してみた。
その理由については上記の記事に詳しく書いたが。
簡単にまとめておくと。

まず肝臓ケアに良いと言われているシリマリンについては。
効きが弱い。
それは吸収力が弱いためなんだが。
もしそれを改善したサプリを購入するとするとシリフォスという薬になるんだが。
最安のiHerbで販売されているものを購入した場合、一日2錠摂取するとしてコスパが66円。
かなり高い。
それでもおすすめではあるが。

 

ミルクシスルの種子には、シリビン、シリジアニンとシリクリスチンからなるシリマリンとして知られるフラボノイド複合体が含まれます。研究によると、ミルクシスルの健康上のメリットを引き出す鍵はシリビンの吸収であることが示されています。しかし、通常のシリビンは胃や消化管に入ると吸収されにくく、容易に破壊されてしまいます。シリフォスは、シリビンの吸収を最適化するために特別に開発された特性フィトソーム技術を使用して開発されています。

ご使用の目安
1カプセルを1日2〜3回、または医療従事者の指示に従って服用してください。

カルシウム(リン酸二カルシウム) 40 mg
Siliphosミルクシスルフィトソーム(Silybum marianum(種)/ Silybin-ホスファチジルコリン複合体) 160 mg
シリビン(29-36%) 46-57.6mg

¥1,992

ウルソを飲むとするとそれも結構高いが。ジェネリックがオオサカ堂で買える。
仮に一日半錠飲むとするとコスパは27円である。

 

[ウルソジェネリック]ウリシーズ(Ulyses)300mg 【1箱100錠】

ウルソデオキシコール酸 300mg

ウルソジェネリックは、ウルソデオキシコール酸を有効成分とするウルソのジェネリック医薬品です。胆汁の流れを良くする働きがあり、胆石や肝臓病に使用される薬です。

有効成分のウルソデオキシコール酸は胆汁酸製剤で、強力な作用ではありませんが、安全性が高く副作用が少ないことが特徴です。胆汁の流れをよくする利胆作用があり、小さめの胆石を溶かすのに適しています。また、摂取した食物の消化をサポートする働きがあるほか、肝臓の血流を良好にし肝臓細胞を守り、慢性肝炎などの肝機能を改善します。C型慢性肝疾患に対する症状のケアも期待されている成分です。

ウルソジェネリックは、成分の働きにより、利胆作用・肝機能改善・消化吸収改善に使用され、胆石や肝臓病のケアに用いられる薬です。

 

1箱 5,421円

作用機序が違うので、両方飲むのがオススメではあるが。

お酒を飲むときには欠かせないウルソ

今回田舎に帰ってウルソを飲んでみたところ体が軽くなり、非常に快適であった。
お盆に帰るということはお客さんがたくさん訪れるということで。
久しぶりにあった親戚と、当然酒でも飲もうということになる。

その他、田舎にいる友人たちとも飲むことになるので毎日酒浸りであった。
大体昼から飲み始めて夜10時ぐらいまで飲んだりしたんで、かなり肝臓に負担がかかったはずだと思うんだが。
朝半錠酒を飲む前に半錠という具合にウルソを服用した結果。
二日酔いにもならず、悪酔いすることもなく。10日間。
美味しく酒を飲み続けて昨日家に帰ってきた。

マリちゃん静止画1

寂しかったわ、いない間。

病院に行って数値を測ったわけではないんで。
客観的なデータはないんだが。
効果がある薬なのかもしれないと思った。

もともと熊胆として数百年の間使われていた成分で、安全性には問題がない。
熊の肝と聞くだけでもなんとなくありがたみを感じるが。
薬として認可されているんで、効果の程も確実である。
薬にしては効き目が緩やかだということなんだが。
その分副作用もない。

私の友人で最近手術をして胆嚢を取り除いたというのがいた。
田舎に帰ったときに酒飲み話ででてきたんだが。
胆嚢の働きが弱いと胆嚢に結石ができ、更には腎臓の機能を弱らせるんだという。
その友人はバリ島で遊び、帰る直前になって胆嚢にできた結石が尿道を塞ぎ。
成田に戻るまで地獄の苦しみだったという。
そして成田の病院に10日間入院していた。酒の席なんで笑いながら話していたが。
胆嚢をとったらウルソは効果がないんだろうが。
胆嚢を活性化させられる人ならば、ウルソは効果があると思われる。
私の友人もそういうことをもっと早く知って飲んでいれば苦しまなくてもすんだかもしれないなあと残念がっていた。

まだ確定とまではいかかないが、ウルソは私の必需品になる可能性が高い。

他アナボリックステロイド周辺には危ない薬も含め、効果があるものがたくさんある。
大丈夫そうなものをピックアップして、試し、記事に書いていこうと思う。

なお現在エナント酸テストステロンを試してて。
今まで2回自己注射を行った。
これに関しては特に変化があったと言えないが。
注射は肝臓に負担をかけず。
効果が高いことがわかったので。
安全なものだけを選び、試していってみたい。

記事の更新の間が空いたので短いがとりあえずアップしておく。